2009年12月09日

サッカー

今日のサッカーは琉球大学の学生さん二名が参加していつもより 野次が炸裂
楽しそう〜
オバサンもやりたーいよーん


同じカテゴリー(今日のつぶやき・・・)の記事
 手帳
 手帳(2011-11-07 14:35)

 いちごパフェ
 いちごパフェ(2011-08-23 16:24)

 親
 親(2011-07-26 10:55)

差し入れ
差し入れ(2011-07-19 12:03)

講演会
講演会(2011-07-15 15:00)

掛屋 剛志
掛屋 剛志(2011-07-04 16:05)


この記事へのコメント
こんばんは世界の比嘉です。
初めてコメントします。
このブログはとっても楽しくてサイコーです。
サッカーの記事がおもいろいです。
世界の比嘉もブログ持っています。
時間のあるときに遊びに来てね。
よろしくね。
バイバイ
Posted by 世界の比嘉 at 2010年03月13日 19:43
初めまして 世界の比嘉さん

世界の比嘉 って 最高~なお名前です
思わず笑ってしまいました。・・・すみません
でも 世界は・・・もしかそたら 真面目なのか?
 少しユーモア~なのか?
笑っちゃったけど・・なぞ?
 まだ世界の比嘉さんのブログまでたどり着いていないので
なぞ な感じ・・・ いろいろ貴方様を想像して楽しんでいます
後程 ゆっく~り ブログへお邪魔しま~すね
ありがとうございます
Posted by 田畑ユカリ田畑ユカリ at 2010年03月15日 08:40
こんにちは、日々のお努め御苦労様です。m(__)m


平成22年度からも、放課後のこの活動は継続されるのでしょうか?





平成22年度4月から私のブログで新たな試みを始めようと思いまして、そのお知らせに参りました。




学校の活動とは、あまり関係ないのですが・・・。




我々チーム内で毎月配られる練習日程表、通称≪about通信☆≫の内容を(平成22年4月~)私のブログにて公開する事にしました。(^^)/




練習日程以外にもイベントなどの情報がありましたら、併せて告知していこうと思っておりますのでお役立て下さいませ♪





このコメントには、専用に設けたブログカテゴリーURLを貼付しました。
Posted by ユキボー at 2010年04月08日 21:20
ユキボーさん

私個人としましては 今年度も続けたいと
思っています
活動スタイルは 前年度同様でいいのか?

父母会も全員集まることなく
メールのやり取りでスタートしました
皆さん 忙しいので
なかなか 組織としての活動は難しいですが、
子供達の 希望に副うよう 努力したいですね
 今 私もバタバタ(田畑だけに) しているので
なかなか 動けませんが・・・・
Posted by 田畑ユカリ田畑ユカリ at 2010年04月11日 06:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。