てぃーだブログ › いっぽいっぽ  › 子供たち › 仕事と母親の両立に理解します

2009年11月06日

仕事と母親の両立に理解します

 お兄ちゃんを連れてダッシュ病院へ行ったらガ-ン
インフルエンザ
やっぱりね~だよね~ クラス7~8人がそうみたいだものね~

は~い 我が家の隔離病棟へ~

息子に 「いいかい 部屋からいっぽもでちゃ ダメ!怒り
水分をちゃんと取ってね。 マスクして ティシュはこの袋にね・・・トイレのときは体にシーツを巻いて?汗
体中 菌だからね~」と ムカッ一通り注意事項を話して お粥さん食べさせて」
・・・・
仕事へ・・・ダッシュ

お昼前

娘の中学の保健室から電話・・・・あ~いやな予感ガ-ン

先生 「お母さん~ご家族にインフルエンザが出たら自宅待機でお願いします」

私 「ゲッゲッ(何で知ってるの?) びっくり! 
   いえいえ 長男は 那覇に住んでいて 昨日夜遅くに連れて帰ってきて 隔離していますから
   娘と一切接触してないので・・・ もちろん月曜日からは休ませますが・・今日は大丈夫かと・・・」

先生 「微妙ですが、ダメなんですよ~」

私 「わかりましたぁ~ぐすん今いきます~ダッシュ

娘を 安全な部屋に隔離して・・

私 「お兄ちゃんタミフル飲んでるから  7階から 下へ飛ばないように見ていてね~ムカッ
何に怒っているのか?
意地悪な母汗

娘 「えっえっえ~~キョロキョロ」  
 
仕事に戻りダッシュ   どうしてもはずせない  打ち合わせを一件
・・・・・・
お昼してダッシュ

仕事に戻りダッシュ しばらくして

今度は 次男の中学の保健室から電話・・・えっえ~~うそでしょう?がーん

先生 「息子さんが昼休みに転んで右腕で体重を支えたらしいのですが・・・・、骨折か?捻挫か?
    今シップしているのですが 腫れてきているので~」

私 「わかりましたぁ~うわーん今いきます~ダッシュ


息子を病院へ連れて行ってダッシュ ギブス巻いて・・・
  
日も暮れて 時間がなくなって しかも よりによって今日予防接種の予約をしていたんだけど
 キャンセルして・・・

ふぅ~一息ついたところです。ニコニコ

と言うことなんですね~

仕事と母親の両立は ほんと 大変ですよね~
皆で理解しましょうね~

子供たち?皆げんきで~す


同じカテゴリー(子供たち)の記事
 反抗期
 反抗期(2011-07-05 14:20)

大型連休
大型連休(2009-11-07 15:07)


Posted by 田畑ユカリ at 21:31│Comments(0)子供たち
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。