2009年10月24日
息子の勇姿
そうそう 運動会のお話を
次男の勇姿を撮ったつもりが、保存ミスで・・・・
体調悪かったので ヤットコサットコ 撮ったのに にゃ~い
勇姿・・・
と言っても
息子は足が悪いので ハードな運動が出来ません
小学校の時も 娘同様 ハンディもらって かけっこ しましたが
中学の 体育祭
といったら やはり ハードです
で
今回は 裏方 というか
クラスの旗持ちや アナウンス など のお役目を頂き
式台の上から アナウンス
していました
その
愛しい 後ろ姿を
パシャ したつもりが・・・
でも
私も 娘も 両親も しっかり 焼きつけました
昼食を早々に終え 体調不良で しぶしぶ
先に帰ったのですが
その後 学年種目で 自分なりの アドリブで マイクパフォーマンス
したようです
校長先生 教頭先生に 褒められたようです
落語を 始めて 人前で 話す 度胸がついたのだと思います
大勢の方に感謝したいですね
それにしても しあわせ は 障害の有無 金持ち 貧乏 ではなく
やはり どう生きるか が 鍵ですね
偉大なる 息子に 乾杯

次男の勇姿を撮ったつもりが、保存ミスで・・・・

体調悪かったので ヤットコサットコ 撮ったのに にゃ~い

勇姿・・・
と言っても
息子は足が悪いので ハードな運動が出来ません
小学校の時も 娘同様 ハンディもらって かけっこ しましたが
中学の 体育祭

で
今回は 裏方 というか
クラスの旗持ちや アナウンス など のお役目を頂き
式台の上から アナウンス

その
愛しい 後ろ姿を


でも
私も 娘も 両親も しっかり 焼きつけました
昼食を早々に終え 体調不良で しぶしぶ

その後 学年種目で 自分なりの アドリブで マイクパフォーマンス

したようです
校長先生 教頭先生に 褒められたようです

落語を 始めて 人前で 話す 度胸がついたのだと思います
大勢の方に感謝したいですね
それにしても しあわせ は 障害の有無 金持ち 貧乏 ではなく
やはり どう生きるか が 鍵ですね

偉大なる 息子に 乾杯

Posted by 田畑ユカリ at 10:42│Comments(0)
│二男・・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。